種子島の山野の道端や海岸付近の草むらに普通に生える多年草の草花です。高さは、30センチ前後です。葉の付け根から花柄を出して紅紫色の花を咲かせます。茎や葉には短毛があります。 ゲンノショウコは、特に整腸剤として効能があります。現在、種子島の各地で開花しています。
2021(令和3)年9月30日(木)、西之表市石堂今年川線、曽太郎線、岳之田武部線の道沿いで取材した、秋のころ茎の上部に長い花柄の先に1〜2個の花を咲かせたフウロソウ科フウロソウ属の多年草ゲンノショウコの開花風景を紹介しています。 なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。 【ゲンノショウコ 秋のころ茎の上部に長い花柄の先に1〜2個花を咲かせた開花風景〜種子島の自然】