1. ふるさと種子島>
  2. 中種子町の情報>
  3. 岩岡小学校親子水ロケット作り体験

親子で協力して作る水ロケット...

出来上がった水ロケット

出来上がった水ロケット

令和5年9月9日(土)、中種子町立岩岡小学校で、種子島留学事業の一環として親子による水ロケット(別名ペットボトルロケット)作り体験が行われました。

集落別ごとに児童及び保護者も交えて自分だけの水ロケットを作りました。今回、製作したものは、運動会で発射体験を行います。

その製作の模様を掲載しています。

ペットボトルロケット作りは、2・3校時に行われました。集落別ごとに分かれて、教室で製作しました。そして、出来上がったロケットは、運動会で発射体験します。それまでは、図書室前の廊下に展示しておきます。写真1枚目です。

水ロケットは、丸い形状のペットボトルを使用します。CCレモンのペットボトルが最適だといわれています。ペットボトル切ったり、羽根を作ったりと、はさみを使って切り出します。写真2枚目です。

ペットボトルを切る作業

ペットボトルを切る作業

水ロケット製作

水ロケット製作

写真3枚目は、水ロケットの胴体部分が完成しています。2つのペットボトルを使って、1つはそのままで、2つ目は、底の部分を切り取ったペットボトルは、健全なものの底に押し込んでまっすぐに接続します。

写真4枚目は、スカートに羽根を取り付ける作業を行っています。羽根は大事な部品で、まっすぐ飛ばすには、曲らないように取り付けが必要です。お母さんがしっかりサポートしています。

羽根を取り付ける

羽根を取り付ける

スカートを取り付ける作業

スカートを取り付ける作業

はさみを使ったり、テープを貼ったり、ちょっときめ細かい作業もあります。写真5枚目は、ロケットの下部のスカートを取り付けている作業です。

写真6枚目は、スカートに羽根を取り付けている作業です。紙のゲージにのせて4枚の羽根を取り付けます。 

羽根の取り付け作業

羽根の取り付け作業

飾り付け作業

飾り付け作業

写真7枚目は、ロケットのタンク部分にテープをまいて飾り付けを行っている作業です。 

写真8枚目は、先端にノーズを取り付けたらロケットの完成です。よく出来上がっていました。

完成した水ロケット

完成した水ロケット

留学生の記念撮影!

留学生の記念撮影!

留学生の記念撮影です。自分だけのペットボトルロケットを作りました。元気で頑張っています。写真9枚目です。

ウミガメ放流や留学制度については、中種子町立岩岡小学校(0997-27-9501)へお問い合わせてください。

※ 2023年(令和5年)9月9日(土)、中種子町立岩岡小学校で行われた親子水ロケット作りの模様をダイジェストで紹介しています。この動画の中には、教室での水ロケット作りの様子、完成した水ロケット、児童及び留学生の感想、記念撮影などを収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島の学校活動:岩岡小学校令和5年度親子水ロケット作り体験

【撮影場所】
鹿児島県熊毛郡中種子町立岩岡小学校
【撮影日時】
2023年9月9日(土)/9時08分〜10時38分
2023.9.11〜