七草祝い福祭文(くさいもん)

福祭文を読み上げるのはなかなか難しいもの

AIボイスで読み上げてくれます。

七草祝い(福祭文)
【撮影場所】
鹿児島県西之表市伊関沖ヶ浜田
【撮影日時】
2008年1月7日/19時08分〜19時50分
【行事場所】
西之表市伊関沖ヶ浜田地域
【行事時期】
毎年一月七日、午後六時三十分より
【アクセス方法】
西之表市街地から県道75、591号線を経由すること約20分で、沖ヶ浜田地域に着くことが出来ます。

【行事の説明】

西之表市伊関沖ヶ浜田地域に正月行事として伝承されている七草祝い(福祭文くさいもん)です。毎年一月七日の午後六時三十分ごろ公民館に集まり、全員でリハーサルを行ってから、沖ヶ浜田神社、神主宅、そして公民館の順番で福祭文を行っていきます。沖ヶ浜田地域の福祭文は地区青壮年で構成されています。この日二十二人で行われました。

福祭文は、種子島の各地域で実施されている正月行事です。正月の神に代わって、各家を訪れ門口から福祭文を合唱して、その家の幸福と繁栄を祈って祝います。ここ沖ヶ浜田地域の福祭文は一般家庭に回ることはありません。公民館で福祭文を歌いマイクを通し防災無線で各家庭に伝達されていきます。なお、前年に不幸のあった家は、受信できないように措置したりしています。

ところで、福祭文を読み上げるのが簡単なようで、なかなか難しいものです。微妙な節回しが必要で、また、簡単に歌詞を覚えられるものでもありません。先導役は、「ハナ引き」とも呼ばれ、大変重要な役なのです。六時十五分ごろから公民館に集まってきます。そして、六時半を過ぎた頃、全員でリハーサルを行います。福祭文の歌は約十五分です。かなり長い福祭文です。

さて、リハーサルが終わると、いよいよ本番です。神社は公民館から近い場所にあります。そのうち二人は、製塩跡地の石塔のあるところから、海岸へ行きニガダケの竹の笹を二つ持っていき、海水を十分浸してきます。その間、先導役や残りのメンバーは、神社入口付近で待っています。海水をまぶした竹の笹で、一人ひとり払われ清めていきます。そして、階段を上がり、神社境内に行き、拝殿の前で先導役を先頭に福祭文を歌っていきます。それが終わると、一人ずつお神酒を頂き神社を後にし、神主宅へいきます。

神主宅でも、全員座敷へ上がり、先導役を中心に福祭文を歌っていきます。ここでも福祭文が終わると、全員にお神酒があります。そして、最後の福祭文は公民館です。公民館では先導役の前にはマイクがセットされており、全員の歌う福祭文が、防災無線を通じて、各家庭に伝播されていくのです。福祭文が終わると、新年会も兼ねて宴会が始まります。午後六時半過ぎから始まり、八時過ぎにすべて福祭文が終わります。

写真一枚目は、沖ヶ浜田神社での福祭文の様子です。神社内には、部落長はじめ関係役員が前もって、神事を行って福祭文を待っています。福祭文は、先導役の「ハナ引き」が歌ったあと、残りのメンバーが繰り返して歌っていきます。

七草祝い(福祭文) 神主宅での福祭文が終わり、お神酒を受けているところです。左が神主です。なお、お神酒は全員受けていきます。
七草祝い(福祭文) 公民館での福祭文です。マイクの前で全員で歌っていきます。中央右の方が先導役の「ハナ引き」です。大変立派な節回しで福祭文を歌ってくれました。マイクを通じて、各家庭に防災無線で伝達されていきます。これが終わると福祭文もすべて終了です。このあと宴会です。
 七草祝い   (福祭文)

ヒャー    ソウライヤー     ソウルロ
ヒャー    クサイモノヤー    ソウルロ
ヒャー    コレノトウロウノ   ミウチニ
ヒャー    祝ウモノワ      ナニナニ
ヒャー    銭ト米ヲ       祝ウヨ
ヒャー    祝ウコソヤー    ナニナニ
ヒャー    イツヨリモ      今年ワ
ヒャー    木戸ノ松モ     栄エタ
ヒャー    門ノ松モ栄タ  サカエタモヤ道理ヨ  ソウライノ松ノ枝  四方ノスミズミニイズミザケガ  タトエタ
ヒャー    タトエタモヤー   道理ヨ
ヒャー    白金ノマゲウケ黄金ノシャミシャクデクミタトエテヤ  ソウルロ
ヒャー    火ノ神  田ノ神  オカドノ神
ヒャー    三十二方ノ   作リモノ
ヒャー    ヨキ豊年ノ   年ナレバ
ヒャー    祝イコメテ   ソウルロ
ヒャー    東三両四両ニワ白金ノ    山ヲツク
ヒャー    西三両四両ニワ黄金ノ    山ヲツク
ヒャー    コレノオカドノゴモンヲ   ミテヤレバ
ヒャー    黄金ノモンガタチテヤー   ソウルロ
ヒャー    黄金花ガ   ツボンダ
ヒャー    銭花ガ   ツボンダ
ヒャー    ヒライタモヤー   道理ヨ
ヒャー    フーキイミザイトクアイミョウガニカナワセ   タマエヨ
ヒャー    コレノオニワノオケイヲ   ミテヤレバ
ヒャー    金銀ノオマリガ   カカリケル
ヒャー    ツルトカメガ   マイキタ
ヒャー    トンビン袋   トンビキテ
ヒャー    トンビー宝   オイテユク
ヒャー    目出タイ  祝儀ヲオウケナサレタ
オ祝イ

追記〜沖ヶ浜田の皆様、今回お世話になりました。ご丁寧な対応に感謝しています。皆様の益々のご活躍を期待しています。

2015.10.29〜