1. ふるさと種子島>
  2. 西之表市の情報>
  3. 第16回榕城小学校榕(あこう)相撲大会

女子の悔し涙が目立った相撲大会

3年生の5人抜き戦

3年生の5人抜き戦

平成29年5月14日(日)、西之表市立榕城小学校で、1年から6年生までの希望者で、恒例の第16回榕相撲大会が行われました。今年は、晴天に恵まれ相撲日和となりました。

榕城小学校は、明治9年に開校し、今年で創立137年目を迎えています。学校は、種子島当主の居城だった赤尾木城跡にあり、当時を偲ばせる石垣が今も残っています。そして、校庭には樹齢450年を超えるアコウの大木があります。

榕城小学校1年生から6年生までの熱気あふれる相撲に場内からは、大きな歓声や拍手が響き渡っていました。そのあこう相撲の模様を写真と動画で掲載しています。

写真1枚目は、3年生の5人抜き戦です。土俵際の攻防ですが、西方の選手の膝がついてしまい勝負が決まりました。

写真2枚目は、テントには、子どもたちが考えたしこ名名が飾り付けてありました。

子どもたちが考えたしこ名名

子どもたちが考えたしこ名名

土俵開き

土俵開き

写真3枚目は、土俵開きです。安全祈願して、4本の支柱の根元に塩、焼酎をまき清めます。

写真4枚目は、開会式でのPTA会長あいさつです。今回、6年生は、別の行事もあり、3人の出場となりました。

開会式でのPTA会長のあいさつ

開会式でのPTA会長のあいさつ

1年生の取り組み

1年生の取り組み

写真5枚目は、1年生のトーナメント戦です。立ち合いは両方ともよくて、やや男子の方が勢いがあって、押されてしまい勝負が決まりました。

写真6枚目は、1年生の5人抜きです。いい立ち合いをして、お互い力は5分でしたが、土俵際で足が出てしまい勝負が決まりました。

1年生の5人抜き

1年生の5人抜き

2年生の取り組み

2年生の取り組み

写真7枚目は、2年生の取り組みです。土俵中央で攻め合い、この後、東方の選手が崩れてしまいました。

写真8枚目は、2年生の5人抜きです。最後は、アクロバット的な格好で、手がつき勝負が決まりました。

2年生の5人抜き

2年生の5人抜き

3年生の取り組み

3年生の取り組み

写真9枚目は、3年生の取り組みです。立ち合いは西方の選手がスピードがあって、押し出されてしまいました。

写真10枚目は、4年生の取り組みです。立ち合いの状況です。ちょっと、ためらっていて、前に出るのが遅くなってしまいました。

4年生の取り組み

4年生の取り組み

4年生の5人抜き戦

4年生の5人抜き戦

写真11枚目は、4年生の5人抜き戦です。体格の差があって、勝負が決まりました。相手の動きを見ていました。

写真12枚目は、閉会式での1年生の表彰です。松田PTA会長から賞状とメダルが手渡されました。

閉会式での1年生の表彰

閉会式での1年生の表彰

閉会式での6年生の表彰

閉会式での6年生の表彰

写真13枚目は、閉会式での3年生の表彰です。松田PTA会長から賞状及びメダルが手渡されました。

なお、あこう相撲や学校の詳しいことは、西之表市立榕城小学校(0997-22-0010)へお問い合わせてください。

※ 平成29年5月14日(日)、種子島の西之表市立榕城小学校で行われた校内相撲大会榕相撲の取り組みをダイジェストで紹介しています。この動画の中には、1年生から6年生までの個人戦の取り組みなどを収録しています。なお、5人抜き戦は収録していませんので、ご了承ください。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島の学校活動:榕城小学校あこう相撲大会1〜6年生取組ダイジェスト2017年

【撮影場所】
鹿児島県西之表市立榕城小学校相撲場
【撮影日時】
2017年5月14日(日)/13時02分〜16時07分
2017.5.16〜