1. ふるさと種子島>
  2. 中種子町の情報>
  3. 南界小学校PTAいかだ大会・地引き網体験

3年ぶりのいかだ大会

地引き網で獲れたたくさんの魚

たくさんの魚が獲れた地引き網

平成29年7月8日(土)、中種子町熊野海水浴場で、中種子町立南界小学校PTAによるいかだ大会が行われました。

いかだ大会は、南界小学校の伝統行事になっており、第29回目を迎えています。レクレーション村事務所での水難救助訓練講座、いかだ作り、いかだでの遊び、そして、午後からは、地引き網体験もありました。

そのいかだ大会活動の模様を写真と動画で掲載しています。

今年の地引き網は、大漁といってもいいくらい魚がかかっていました。エバ、ボラなど色々です。子どもたちの大きな歓声が聞こえていました。写真1枚目です。

写真2枚目は、9時より、レクレーション村事務所で子供たち保護者ともに、水難救助講習を受けました。熊毛地区消防組合の講師が、心肺蘇生法とAEDの使い方を教えてくれました。そして、子どもたち、保護者も実技を行いました。

水難救助講習

水難救助講習

いかだの材料を海岸に運ぶ

いかだの材料を海岸に運ぶ

写真3枚目は、10時からいかだ作りをしました。海岸にいかだの材料をみんなで手分けして運びます。

写真4枚目は、こちらは、新町・塩屋のいかだ作りです。各集落ごとに分かれて作ります。発泡スチロール、角材、孟宗竹で骨組みを組み、しっかりビニールひもで縛ります。子どもたちは、じっとお父さんたちの作業を見守っていました。

新町・塩屋のいかだ作り

新町・塩屋のいかだ作り

田島子供会のいかだ作り

田島子供会のいかだ作り

写真5枚目は、こちらは、田島子供会のいかだです。角材でしっかり骨組みをします。その上にコンパネを敷いて、固定すればいかだの出来上がりです。

写真6枚目は、こちらは、中田・本村子供会のいかだです。中央に、子供会の旗を立てます。

中田・本村子供会のいかだ

中田・本村子供会のいかだ

いかだの完成

各いかだの完成

写真7枚目は、各グループのいかだもほぼ完成しました。旗を立てていかだもかっこよくなりました。

写真8枚目は、完成した田島子供会のいかだでの記念写真です。

田島子供会のいかだ

田島子供会のいかだ

中田・本村子供会のいかだでの記念写真

中田・本村子供会のいかだ

写真9枚目は、完成した中田・本村子供会のいかだでの記念写真です。

写真10枚目は、沖合いでのいかだ遊びです。この日、風もなく海はべた凪で、超穏やかでした。それぞれ子どもたちは、3年ぶりのいかだ遊びを楽しみました。

海でのいかだ遊び

沖合いでのいかだ遊び

地引き網体験

船で網を仕掛ける

写真11枚目は、写真は、午後から行われた地引き網体験です。船で網を仕掛けている状況です。そして、左右から網を引きます。

写真12枚目は、こちらは、西側の網引きです。子供たちの楽しそうな表情がいいですね。みんなで声を掛け合いながら網を引いていきます。

西側の網引き

網引き

地引き網も終盤

地引き網も終盤

写真13枚目は、地引き網も終盤です。網の外に逃げる魚も5、6匹いました。

大きな魚を釣っている児童

大きな魚を持つ児童

写真14枚目は、大きな魚を持ちました。ボラに似ていますが、尾の形が少し違っているような感じです。何の魚かな??

なお、いかだ大会や学校についての詳しいことは、中種子町立南界小学校(0997-27-9009)へお問い合わせてください。

※ この動画の中には、熊野海水浴場でのPTAによるいかだ作り、完成したいかだに乗っての記念撮影、いかだを海まで運ぶ様子、いかだに乗って海で遊ぶ様子、海岸から見ている保護者の感想、遊び終えた児童の感想などを収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島の学校活動:南界小学校いかだ作り・いかだ遊び

※ この動画の中には、熊野海水浴場でのPTAによるいかだ作り、完成したいかだに乗っての記念撮影、いかだを海まで運ぶ様子、いかだに乗って海で遊ぶ様子、海岸から見ている保護者の感想、遊び終えた児童の感想などを収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島の学校活動:南界小学校PTA熊野浦で地引き網体験

【撮影場所】
鹿児島県熊毛郡中種子町熊野海水浴場
【撮影日時】
2017年7月8日(土)/9時01分〜14時10分
2017.7.9〜