1. ふるさと種子島>
  2. 四季折々の草花>
  3. 9月の草花>
  4. ウスゲチョウジタデ

草花・植物の諸データ

【 科・属名 】
アカバナ科チョウジタデ属の1年草
【 和名・別名・学名 】
薄毛丁字蓼、Ludwigia greatrexii Hara
【 撮影日時 】
2016年(平成28年)9月11日(日)/8時17分〜8時56分
【 撮影場所 】
鹿児島県熊毛郡南種子町茎永水田
【名前の由来】
***

生態状況

ウスゲチョウジタデは、湿地帯、水田などに生える1年草の雑草です。
イネの収穫が終わるころにほかの雑草とともに生えてきます。
チョウジタデとの違いは、茎が赤く変色していないことです。

  • ウスゲチョウジタデの花・茎の画像
    ウスゲチョウジタデの花期は、8〜10月です。高さは、約50センチです。日本全土に分布する1年草の雑草です。
  • ウスゲチョウジタデの花の画像
    花は黄色で、花弁は、通常、4〜6枚です。茎の色は、緑のままで、赤く変色しません。
  • ウスゲチョウジタデの花の画像
    こちらの写真は、珍しく、花弁の数が6枚です。このようなものもあります。花の直径は、約1センチです。
  • ウスゲチョウジタデの花・茎の画像
    茎には葉が対生し、葉腋から枝が伸びてさらに葉腋に花を1個咲かせます。茎や葉には短い毛があります。葉の長さは7〜8センチで、幅は1〜2センチの披針形です。
  • ウスゲチョウジタデ全体の画像
    他の雑草と混在し、水田の縁付近で群生しています。種子島の水田で多く見かける雑草です。
2016.9.11〜