西之表市榕城中目の地域情報

  1. ふるさと種子島>
  2. 西之表市の地域情報>
  3. 西之表市榕城中目の地域情報

中目のふるさと情報を掲載しています...

種子島第一発電所前付近

中目(なかめ)
【撮影場所】
鹿児島県西之表市榕城中目
【撮影日時】
2009年9月22日/7時31分
【西之表市街地からの時間】
***
【写真の説明】
西之表市榕城校区の中目です。写真の建物は、電力会社の種子島第一発電所です。種子島には発電所が2ヶ所あって、その一つが西之表市街地の中心部にあるのです。発電所の出力は18000kWで、島間の新種子島発電所から送られてきた電力を変成する、変電所も設置されています。なお、発電所は何れもディーゼルエンジンを用いた内燃力発電所です。発電所の左には、県の出先機関の熊毛支庁、そして、鉄砲館の種子島開総合センターが隣接しています。ちなみに、これより先は西町です。
【観光地・見所】
【 最上宏先生之像 】
YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島の名所・観光スポット:種子島で初めて換金作物の落花生栽培を普及させた最上宏先生之像
【 榎本小右衛門銅像 】
YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島の名所・観光スポット:カンザーを背負い登庁し「カンザー町長」として広く親しまれた榎本小右衛門銅像
【 孝子弥五郎碑・孝子傳平碑 】
YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島の名所・観光スポット:美徳の模範となった人物孝子弥五郎碑・孝子傳平碑
【海岸・釣り】
***
【寺社】
栖林神社
栖林神社[0997-22-0912]
本源寺
本門法華宗本源寺[0997-22-0569]
【 栖林神社 】
YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島の名所・観光スポット:第19代種子島島主久基を祭神とし松寿院が建立した栖林神社
【 栖林神社大的始式神事 】
YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島のふるさと情報:栖林神社大的始式神事ダイジェスト
【 本源寺 】
YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島の名所・観光スポット:種子島家の菩提寺法華宗吉祥山本源寺
【郷土芸能・伝統行事】
大的始式
大的始式2010.1.11
大的始式
大的始式2009.1.11
大的始式
大的始式2008.1.11
大的始式
大的始式2007.1.11
【 大的始式2015年 】
※ 2015年1月11日、西之表市栖林神社で行われた大的始式を撮影したものです。この動画に中には、高家、他家のそれぞれの射手、矢取役などを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島の伝統行事:栖林神社大的始式2015年ダイジェスト)
【 大的始式2014年 】
※ 2014年1月11日、西之表市栖林神社で行われた大的始式を撮影したものです。この動画に中には、高家、他家のそれぞれの射手、矢取役などを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島の伝統行事:西之表市栖林神社での大的始式2014年)
【 大的始式2013年 】
※ 2013年1月11日、西之表市栖林神社で行われた大的始式を撮影したものです。この動画に中には、大的始式神事、高家、他家のそれぞれの射手を収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島の伝統行事:大的始式(西之表市栖林神社)
【 温座祈念2015年 】
※ 2015年1月13日、西之表市本源寺で行われたよみあかし法要を撮影したものです。この動画に中には、よみあかし法要、ご焼香、悪魔祓い・病魔払いなどを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島の伝統行事:種子島家の菩提寺本源寺のよみあかし法要2015年
【 温座祈念2014年 】
※ 2014年1月13日、西之表市の本源寺で行われたよみあかしの法要を撮影したものです。この動画に中には、よみあかしの法要、ご焼香、悪魔祓い・病魔払いなどを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島の伝統行事:種子島家の菩提寺本源寺の温座祈念よみあかし2014年
【 温座祈念2013年 】
※ 2013年1月11日〜13日にかけて西之表市の日典寺、本源寺で行われた温座祈念の法要を撮影したものです。この動画に中には、日典寺での初夜法要、13日朝の法要、本源寺でのよみあかしをそれぞれ収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島の伝統行事:温座祈念(西之表市日典寺、本源寺のよみあかし)
【主な施設】
西之表市立榕城小学校
西之表市立榕城小学校[0997-22-0010]
西之表市立榕城中学校跡
西之表市立榕城中学校跡
西之表市役所[0997-22-1111]、鹿児島県熊毛支庁[0997-22-1131]、西之表市立榕城中学校跡(閉校式)、西之表市保健センター[0997-24-3233]
【バス停】
市街地巡回バス北まわり「市立図書館下」
市街地巡回バス北まわり「市立図書館下」
市街地巡回バス南まわり「市立図書館下」
市街地巡回バス南まわり「市立図書館下」
市街地巡回バス南・北まわり「市役所」
市街地巡回バス南・北まわり「市役所」
市街地巡回バス南・北まわり「鉄砲館前」
市街地巡回バス南・北まわり「鉄砲館前」
市街地巡回バス停です。大和バスは、こちらのバス停には停車しませんのでご注意ください。
【市街地巡回バス「わかさ姫」】
月〜土[日・祝日・年末年始(12/29〜1/3)は運休]
運賃〜片道100円(小学生以上)、※障害者手帳、病育手帳、精神障害者保健福祉手帳、高齢者等運転免許証自主返納者の手帳提示、第1種障害者の付添い介護人〜半額
【北回り】
停留所名
時     間
西之表港発 9:30 10:30 11:30 12:30 14:00 15:00
西町 9:32 10:32 11:32 12:32 14:02 15:02
JA前 9:33 10:33 11:33 12:33 14:03 15:03
中目医院前 9:35 10:35 11:35 12:35 14:05 15:05
美浜町 9:36 10:36 11:36 12:36 14:06 15:06
中西 9:37 10:37 11:37 12:37 14:07 15:07
松畠 9:38 10:38 11:38 12:38 14:08 15:08
桜が丘 9:40 10:40 11:40 12:40 14:10 15:10
鉄砲館前 9:43 10:43 11:43 12:43 14:13 15:13
市役所 9:44 10:44 11:44 12:44 14:14 15:14
市立図書館下 9:45 10:45 11:45 12:45 14:15 15:15
鹿児島銀行前 9:46 10:46 11:46 12:46 14:16 15:16
相互信用金庫前 9:46 10:46 11:46 12:46 14:16 15:16
支庁下 9:47 10:47 11:47 12:47 14:17 15:17
井元医院前 9:48 10:48 11:48 12:48 14:18 15:18
天神橋 9:49 10:49 11:49 12:49 14:19 15:19
プラッセ大和入口 9:53 10:53 11:53 12:53 14:23 15:23
わかさ公園前 9:54 10:54 11:54 12:54 14:24 15:24
市営プール前 9:56 10:56 11:56 12:56 14:26 15:26
鴨女町 9:58 10:58 11:58 12:58 14:28 15:28
さかせがわ書店前 10:00 11:00 12:00 13:00 14:30 15:30
西之表港着 10:03 11:03 12:03 13:03 14:33 15:33
【南回り】
停留所名
時     間
西之表港発 10:00 11:00 12:00 13:30 14:30 15:30
さかせがわ書店前 10:04 11:04 12:04 13:34 14:34 15:34
鴨女町 10:06 11:06 12:06 13:36 14:36 15:36
市営プール前 10:08 11:08 12:08 13:38 14:38 15:38
わかさ公園前 10:10 11:10 12:10 13:40 14:40 15:40
プラッセだいわ入口 10:11 11:11 12:11 13:41 14:41 15:41
天神橋 10:14 11:14 12:14 13:44 14:44 15:44
井元医院前 10:15 11:15 12:15 13:45 14:45 15:45
支庁下 10:16 11:16 12:16 13:46 14:46 15:46
相互信用金庫前 10:17 11:17 12:17 13:47 14:47 15:47
鹿児島銀行前 10:17 11:17 12:17 13:47 14:47 15:47
市立図書館下 10:18 11:18 12:18 13:48 14:48 14:48
市役所 10:19 11:19 12:19 13:49 14:49 15:49
鉄砲館前 10:20 11:20 12:20 13:50 14:50 15:50
松畠 10:22 11:22 12:22 13:52 14:52 15:52
桜が丘 10:24 11:24 12:24 13:54 14:54 15:54
古園 10:25 11:25 12:25 13:55 14:55 15:55
中西 10:26 11:26 12:26 13:26 14:56 15:56
美浜町 10:27 11:27 12:27 13:27 14:57 15:57
中目医院前 10:28 11:28 12:28 13:58 14:58 15:58
JA前 10:30 11:30 12:30 14:00 15:00 16:00
西町 10:31 11:31 12:31 14:01 15:01 16:01
西之表港着 10:33 11:33 12:33 14:03 15:03 16:03
【ごみの収集日】
燃えるごみ⇒月曜日・木曜日/各ゴミステーション/午前7〜8時まで
燃えないごみ・資源ごみ⇒第2・第4木曜日の前の日曜日/拠点収集ステーション/午前7〜8時まで
【お散歩情報】
※ 2016年3月17日、種子島の西之表市本門法華宗吉祥山本源寺境内をぐるりと歩き撮りしたものをしたものを紹介しています。この動画の中には、GoPro HERO3+ とFEIYU G4手持ちジンバルによる歩き撮りを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島のふるさと情報:本門法華宗吉祥山本源寺歩き撮り
【中目の動画】
中目の地域紹介動画です。この前編の動画の中には、中目地域の通り、弥五郎頌徳碑、吉留伝平頌徳碑、栖林神社神社、種子島御拝塔墓地、種子島時尭公像、犬の馬場などを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島のふるさと情報:西之表市榕城中目〜前編
この後編の動画の中には、中目地域の通り、赤尾木城跡、アコウの大木、豊山前田先生紀徳碑、榕城中学校跡、月窓亭、焼肉ゴリのゴリラ、豊山からの絶景風景などを収録しています。
種子島のふるさと情報:西之表市榕城中目〜後編

鉄砲館のテッポウサクラが開花!(2018年)

平成30年2月18日(日)、種子島開発総合センター(鉄砲館)にある鉄砲桜が開花し見ごろを迎えています。この日、鉄砲館を訪れた観光客も鉄砲桜の開花を楽しみました。その開花状況を掲載しています。

テッポウサクラ メジロ 花見
テッポウサクラ メジロ 花見
鉄砲館には、現在、2本のテッポウサクラが植樹されています。この日、80〜90%の開花です。種子島医療センター左横のテッポウサクラを接ぎ木して、鉄砲館の開館に合わせて植樹されたものです。樹齢は35年以上です。 テッポウサクラの特徴は、早咲きです。初期の状態ですので、花の色は全般的に白が多いです。蜜を求めてメジロが集まってきます。 写真は、この日鉄砲館を訪れ、帰る時に桜も見て開花も楽しみました。

※ 平成30年2月18日(日)、西之表市種子島開発総合センター鉄砲館のテッポウサクラが開花した模様を紹介しています。この動画の中には、テッポウサクラの開花、花見客の花を楽しむ状況をを収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島のふるさと情報:鉄砲館のテッポウサクラが開花!2018年

 

鉄砲館のテッポウサクラが満開!

平成29年2月28日(火)、種子島開発総合センター(鉄砲館)にある鉄砲桜が満開となりました。この日、鉄砲館を訪れた観光客も鉄砲桜の開花を楽しんでいました。その満開となったテッポウサクラを掲載しています。

2本のテッポウサクラ ピンク色が素晴らしい! 朝倉市さくら会のみなさん
2本のテッポウサクラ テッポウサクラの花 テッポウサクラの前で記念撮影
鉄砲館には、現在、2本のテッポウサクラが植樹されています。この日、100%の開花です。種子島医療センター左横のテッポウサクラと同様のものです。 テッポウサクラの特徴は、早咲きです。一足早く春の訪れを感じさせてくれます。花をよく見ると、白い花もあります。 写真は、この日訪れた福岡県朝倉市さくら会のみなさんです。館内を見学した後、桜もの開花も楽しみました。

※ 平成29年2月28日(火)、種子島の西之表市にある種子島開発総合センター鉄砲館のテッポウサクラが満開になった模様を紹介しています。この動画の中には、テッポウサクラの開花、観光客の記念撮影などを収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島のふるさと情報:春の訪れ鉄砲館のテッポウサクラが満開!

 

栖林神社夏祭り・六月灯

 2009年7月18日(土)、西之表市榕城中目にある栖林神社にて夏祭り・六月灯が行われました。栖林神社は、西之表市民会館の北側に隣接しています。栖林神社は、第16代島主種子島久基(栖林公)公を祀った神社です。久基公は、家来にからいもを栽培させた人物で、栖林神社は、からいも神社とも呼ばれています。毎年、7月のこの時期に夏祭りを行っています。

夏祭りは、質素で穏やかなお祭りです。栖林神社を管理している関係者が集まり神事やナオライが行なわれています。栖林神社の管理は、そのほとんどがボランティア活動で行っているとのこと。遠方より出席された方もいらっしゃいました。

その静かな夏祭りを掲載しています。どうぞ、ご覧ください。今回お世話になりました。皆様の益々のご活躍を期待しています。

神社境内の灯籠 夏祭り神事〜祝詞の奏上 夏祭り神事〜玉串の捧奠
神社境内の灯籠 夏祭り神事〜祝詞の奏上 夏祭り神事〜玉串の捧奠
神社境内に飾り付けられた灯籠です。社殿前には、五穀豊穣、一粒万倍などの祈願文字も書いていました。 夏祭り神事のお祓いが終わると、祝詞の奏上です。通常神社ごと定型化されています。これが終わると、玉串の捧奠です。 夏祭り神事の玉串の捧奠です。まず、神職により行われますが、それが終わると、神社総代が捧奠します。
夏祭り神事終了 夏祭り〜ナオライ 夏祭り〜ナオライ
夏祭り神事終了 夏祭り〜ナオライ 夏祭り〜ナオライ
玉串の捧奠が終わると、一連の神事が滞りなく終了します。進行役の終了を告げるあいさつです。 一連の神事が終ると、全員社務所に移動し、ナオライの準備をします。今日の夏祭りが無事終わり、労をねぎらっているところです。このあと、関係者のあいさつ、そして乾杯です。 今年の五穀豊穣、家内安全、無病息災、地域の発展などを祈願し、乾杯します。このあと穏やかなナオライが始まります。親睦を深めたり、近況などを今宵ひと時を語り合います。
2013.12.8〜