大野の瀬

西之表市街地から県道76号線を経由し、平松から安城に出て県道75号線を中種子方向に進むと、やがてカシミヤ橋が見えてきます。橋の50メートル手前の農道を左に行くと、右に二つ目の畑に通ずる道があります。その道を少し行くと、海岸に降りられる道があるので、すぐに分かります。西之表市街地から約40分です。畑から海岸までの道は、はっきり細い道で分かりますが、途中急斜面になっているので、転倒しないよう足元には十分ご注意ください。地元の方が、ロープを張っているので、たいへん役立ちます。ありがたいですね。アキタロウ瀬周辺は、右に一ヶ所、左に二ヶ所あります。
付近の瀬で釣れる魚は、ヒツオグレ(イズスミ)、クロ、モハミ、青ブダイが主です。時期になればシマアジも狙えます。太平洋に面しているので、高波には十分気をつけてください。特に安城の波はパワーがあるので、絶対に無理はしないでください。
周辺の瀬で、過去3人の犠牲者が出ていますので危険が伴います。犠牲者の名前が瀬の名前になっています。高波、瀬に取り残されたりしないよう十分気をつけてください。

ポイント@ 「アキタロウ瀬」

写真のようにナギていたら、あまり釣果は期待できません。しかし、うねりは少し残っていますが。フカセでも狙えますが、カゴで遠投したほうがよいでしょう。

アキタロウ瀬では、中央付近からフカセで狙うのが一般的です。周辺には、大小の瀬が出ているので、その間で釣ることになります。下げ潮は右へ、満ち潮は左へ流れていきます。

また、この瀬での注意点は、満潮になると渡るのが困難になり、瀬に取り残されてしまいます。早めの対応が必要です。絶対に無理しないよう注意してください。

条件さえ整えば大物も期待できる瀬です。

中央付近からフカセで狙うのが一般的

アキタロウ瀬〜ポイント@
【撮影場所】
鹿児島県西之表市安城大野
【撮影日】
2010年12月29日/13時06分

ポイントA 「キュウザ瀬」

キュウザ瀬は、アキタロウ瀬の右に位置します。長方形で瀬も高いので、少々波があっても竿を出すことができます。瀬際は少し浅いので浮き下に注意してください。

一般的にはフカセで狙いますが、カゴで遠投するのもいいでしょう。キュウザ瀬は大変人気があります。

写真でも分かるとおり、沈み瀬が多数あるので、慎重に釣り上げることが大事です。また、両サイドに瀬があるので、カゴの遠投釣りは注意してください。

フカセで狙ったり、カゴで遠投するのもいい

キュウザ瀬〜ポイントA
【撮影場所】
鹿児島県西之表市安城大野
【撮影日】
2010年12月29日/13時19分

ポイントB 「上・下キンゾウ瀬」

キンゾウ瀬は、アキタロウ瀬の左に位置します。中央付近の突き出ている瀬は「上キンゾウ瀬」、その右下に見えているのが「下キンゾウ瀬」です。

下キンゾウ瀬は、前方に大きい瀬があるので、少し波があっても竿を出すことができます。モハミ狙いにはちょうどいいでしょう。しかし、瀬が低いので高波に注意してください。

上キンゾウ瀬は、人気がある瀬で、前方からフカセで狙っていきます。波が出てくるとしぶきをかぶることがあるので注意が必要です。クロに混ざって、シマアジも狙うことができます。

クロに混ざって、シマアジも狙える

キンゾウ瀬〜ポイントB
【撮影場所】
鹿児島県西之表市安城大野
【撮影日】
2010年12月29日/13時05分

ポイントC 「ヤリダシ瀬」

ヤリダシ瀬は、上キンゾウ瀬の一番左側に位置しています。この瀬では、クロ狙いがいいでしょう。瀬がやや小さいので、高波に注意が必要です。フカセで狙います。瀬際付近に沈み瀬があるので、釣りは慎重にバラシがないよう気をつけてください。

条件さえ整えば大物も期待できる瀬です。何れの瀬でも満潮時は取り残されないよう早めに対応してください。

クロ狙いがよい瀬

ヤリダシ瀬〜ポイントC
【撮影場所】
鹿児島県西之表市安城大野
【撮影日】
2010年12月29日/13時05分
2017.2.13〜